本文へ移動

介護保険

この制度は、介護を必要とする状態になってもできる限り自立した生活ができるよう、高齢者の介護を社会全体で支える仕組みです。
利用者である高齢者の方々は、ご自分の選択により様々な介護サービスを利用することができます。

介護保険は40歳以上の方が加入(被保険者)の対象となり、万一、寝たきりや認知症などにより介護が必要となったときに保険者(市町村)の介護認定を受け、様々な介護サービスを利用できるようになります。
サービスの内容と利用限度額は、認定された要介護度、要支援度によって異なりますが、利用料金の1割、2割もしくは3割がサービス利用者の自己負担になります。
第1号被保険者
第2号被保険者
加入する方
65歳以上の方
40~64歳までの医療保険に加入している方
保険料の支払い
原則として年金からの天引
加入している医療保険の保険料に上乗せして一括納入
サービスを受けられる方
寝たきりや認知症などで常に介護を必要とする状態(要介護状態)や、常時の介護までは必要ないが身支度など日常生活に支援が必要な状態(要支援状態)になった場合にサービスが受けられます。
末期がん、及び初老期の認知症、脳血管疾患など老化が原因とされる病気(16特定疾病)により要介護状態や要支援状態になった場合にサービスが受けられます。
TEL. 0994-40-3082
お電話でのお問い合わせもお待ちしています